一定期間更新がないため広告を表示しています
らもさんはもう、いない
- 2008.09.19 Friday
- 散歩道
- 00:20
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by naware
UWFが崩壊した時、孤立した前田日明に対して、中島らもは叱咤激励する手紙をしたため、
これがドン底からRINGS設立の大きな原動力となったという。
今はRINGSは再開のメドさえたたぬまま、前田も大きな活躍はない。
そんな時、らもさんはもう、いない。
前田を絶望から奮い立たせてくれる存在は、もういないのだ。
そして私たちにも、前田日明はもういない。
リングで闘う姿はもちろん、プロレスと格闘技を通して勇気をもたらし、信念を貫く姿を
見せてくれる存在はもう、いないのだ。
もちろん、THE OUTSIDERなどの活動はある。
けれどもそれは、過ぎゆく夏を惜しみ、鈴虫の声の中に必死にセミの残像を探すような
作業に似ている。
前田日明のいなくなった人生で、自分を奮い立たせていかねばならない。
人はそんな孤独の中で、立ち上がらねば生きていけない時もある。
これがドン底からRINGS設立の大きな原動力となったという。
今はRINGSは再開のメドさえたたぬまま、前田も大きな活躍はない。
そんな時、らもさんはもう、いない。
前田を絶望から奮い立たせてくれる存在は、もういないのだ。
そして私たちにも、前田日明はもういない。
リングで闘う姿はもちろん、プロレスと格闘技を通して勇気をもたらし、信念を貫く姿を
見せてくれる存在はもう、いないのだ。
もちろん、THE OUTSIDERなどの活動はある。
けれどもそれは、過ぎゆく夏を惜しみ、鈴虫の声の中に必死にセミの残像を探すような
作業に似ている。
前田日明のいなくなった人生で、自分を奮い立たせていかねばならない。
人はそんな孤独の中で、立ち上がらねば生きていけない時もある。
- コメント
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック
- calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- recommend
- recommend
- recommend
- recommend
- recommend
- recommend
- recommend
- adspace
- sponsored links
- selected entries
-
- らもさんはもう、いない (09/19)
- recent comment
-
- Uファンの残滓
⇒ naware (11/08) - Uファンの残滓
⇒ アンス (11/07) - 底なし沼の墓掘り人
⇒ naware (10/18) - 底なし沼の墓掘り人
⇒ 那嵯涼介 (10/18) - ノスタルジーだけで終わらせてはならない
⇒ nike3 (10/13) - ノスタルジーだけで終わらせてはならない
⇒ Sw.アンス (10/13) - 書を捨てず・・・瞑想しよう
⇒ naware (10/07) - 書を捨てず・・・瞑想しよう
⇒ Sw.アンス (10/07) - 『GスピリッツVOL.21』9/28発売。特集はあの”墓堀人”
⇒ 那嵯涼介 (09/15) - ノスタルジーだけで終わらせてはならない
⇒ 那嵯 (09/13)
- Uファンの残滓
- recent trackback
-
- そこはやはり、未知の世界である
⇒ 日刊H.T (03/02) - 先輩とはかくもの
⇒ 格闘技 (01/01) - 不埒を消すか、どうせなら消せばいい
⇒ かんたの出来事 (10/22) - 逸脱の怒り
⇒ 人は一生の間に何個のジャイアントコーンを食べるのか (09/21) - 祇園祭とRINGS
⇒ 格闘技の魅力について語ろう (07/09) - 前田日明は格闘技界に不要か?
⇒ 翻訳blog (06/05) - 講道館柔道対プロレス初対決―大正十年・サンテル事件
⇒ 翻訳blog (06/04) - アマレスの技術があったなら・・・
⇒ 翻訳blog (06/01) - 完全なるくだらない雑談
⇒ こんな事あったよ (05/20) - 船木に関する二つの評価
⇒ 土建屋日記 建設会社へのクレームどんと来い! (05/04)
- そこはやはり、未知の世界である
- profile
- search this site.
- mobile
-